炭鉱で栄えていた美唄(びばい)市は、貴重な炭鉱遺産として美唄鉄道旧東明(とうめい)駅舎とSLを保存しています。1948(昭和23)年から1972(昭和47)年まで使われていました。 また、駅舎の裏側にSLとホームの一部があって、だれでも自由に見学がてきて、写真撮影にも人気のスポットになってます。